2016.08.19追記 本記事で提唱させて頂いた「インディーズ作家向け電子書籍広告」を、カナダの企業が遂に開始しました...
電子書籍のご相談を受けることが多々あります。しかし、電子書籍の戦略は、人によって千差万別です。 だから無責任に「絶対...
ベストセラービジネス書『フリー』(クリス・アンダーソン)を参考に、実践的に活用できる電子出版フリー戦略を書いてみます。...
私は昔からビジネス書が大好きでした。ナポヒルの『思考は現実化する』から始まり、一時期、目についたビジネス書はすべて購入...
私の起業は色々な意味でメチャクチャでした。 例えるなら、全くトレーニングをしたことがない人が、10キロの重りをつけてマラ...
2017年になりましたので、今年以降の「個人コンテンツビジネス」の動向について予測してみたいと思います。 本サロンにおけ...
新年あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になり、ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。...
先日、ある忘年会にご招待頂きました。政治家の先生も来ていて豪華な忘年会でした。 そんな中、ふと思いましたが、もし私が電子...
以前、ネットで匿名の人からこんなことを言われました。 「(以前から)先行者利益で儲かるとかハッタリを言っていた」 私はこ...